| だいじなもの |
説明 |
入手方法
|
| 賢者の心得 |
エレメント系モンスターから、おたからを追加入手できるようになる賢者の秘術書。所持しているだけで有効 |
[交]古びた書物
|
| 狩人の心得 |
魔獣/怪鳥系モンスターから、おたからを追加入手できるようになる狩人の秘術書。所持しているだけで有効 |
[交]古びた書物
|
| ナイトの心得 |
巨人/昆虫系モンスターから、おたからを追カロ入手できるようになるナイトの秘術書。所持しているだけで有効 |
[交]古びた書物
|
| 竜騎士の心得 |
ドラゴン/植物系モンスターから、おたからを追加入手できるようになる竜騎士の秘術書。所持しているだけで有効 |
[交]古びた書物
|
| 魔道士の心得 |
魔法生物系モンスターから、おたからを追加入手できるようになる魔道士の秘術書。所持してし、るだけで有効 |
[交]古びた書物
|
| 魔剣士の心得 |
軟体生物/アンデッド系モンスターから、おたからを追加入手できるようになる魔剣士の秘術書。所持してし、るだけで有効 |
[交]古びた書物
|
| 学者の心得 |
物質系モンスターから、おたからを追加入手できるようになる学者の秘術書。所持しているだけで有効 |
[交]古びた書物
|
| クランレポート |
各クランがモンスターの討伐記録や戦闘の記録をまとめたもの |
[ス]王都ラバナスタ/砂海亭
|
| トマジの伝票 |
トマジからあずかった伝票。買いつけた食材について書かれている |
[ス]王都ラバナスタ/砂海亭
|
| ガルパナの花 |
ダルマスカ地方にのみ咲く赤い花。はぐれトマトを倒したときにみつけた |
[ス]東ダルマスカ砂漠
|
| 陰石 |
暗い色をしたにぎりこぶし大の石。太陽光のエネルギーをためると「太陽石」という魔石に変化する |
[ス]ギーザ草原
|
| 太陽石 |
太陽光のエネルギーをたくわえた魔石。熱源やランプなどの光源に使われている。「陰石」から作り出すことができる |
[ス]ギーザ草原
|
| クレセントストーン |
ダランからもらった石板。ラバナスタ王宮の宝物庫へ入るために必要なもの。獅子の紋章がついている |
[ス]王都ラバナスタ/ダウンタウン
|
| 第1営倉のカギ |
戦艦リヴァイアサン内にある営倉のドアロックを解除するカギ |
[ス]戦艦リヴァイアサン
|
| システム制御キー |
戦艦リヴァイアサンのセキュリティ制御に必要なシステムキー。警報装置を操作できる |
[宝]戦艦リヴァイアサン
|
| 女神の魔石 |
ラバナスタ王宮の宝物庫で見つけた魔石。価値があるもののようだ… |
[ス]ラバナスタ王宮
|
| 人造破魔石 |
アルケイディア帝国で作られている特殊な魔石。通常の魔石とは異なり、魔力を吸収する |
[ス]空中都市ビュエルバ
|
| 暁の断片 |
レイスウォール王が残した魔石。覇王の血統であることの証となる |
[ス]レイスウォール王墓
|
| レンテの涙 |
ヴィエラ族によって作られたお守り。森に施された封印を解くことができる |
[ス]エルトの里
|
| ダルマスカ剣 |
タルマスカ王国の騎士である証となる剣。届け物としてダランからあずかった |
[ス]王都ラバナスタ/ダウンタウン
|
| 覇王の剣 |
レイスウォール王が残した剣。破魔石を破壊する力を持っている |
[ス]ミリアム遺跡
|
| ヒューズ管 |
廃材から作られたヒューズ管。見た目はよくないが、品質はいい |
[ス]バルハイム地下道
|
| バルハイムのカギ |
ある盗賊グループのリーダーにもらったカギ。バル八イム地下道で使うことができる。少し変わった形をしている |
[イ]サブイベント「バルハイムのカギ」
|
| 空き家の手紙 |
ラバナスタ・ダウンタウンにある空き家に残されていた手紙。「東南東東南西南東」と書かれている |
[イ]サブイベント「メダル集め」
|
| 壊れたカギ |
壊れていて使えないカギ。修理するためにソルベがあずかっていた |
[イ]モブハント「ホワイトムース」
|
| 水門のカギ |
水門操作盤を動かすためのカギ。壊れていたが、ソルベが弟に頼んで修理させた |
[イ]モブハント「ホワイトムース」
|
| 第3鉱区のカギ |
ルース魔石鉱の第3鉱区への出入りに使うカギ |
[イ]モブハント「アントリオン」
|
| 第11鉱区のカギ |
ルース魔石鉱の第11鉱区への出入りに使うカギ |
[イ]サブイベント「バルハイムのカギ」
|
| 技屋の腕章 |
ビュエルバにある技屋の店員がつけている腕章。店名がししゅうされている |
[イ]モブハント「ロックタイタス」
|
| ピリカの日記 |
ビュエルバの技屋の店員、ピリカの日記。モーグリの日常がつづられている |
[イ]モブハント「ロックタイタス」
|
| 風の方位輪 |
数個の銀の輪が組み合わさってできた球。全体に何かの紋章が刻まれている |
[イ]サブイベント「砂漠の砂嵐調査」
|
| 風読のコンパス |
風の通り道を指し示すコンパス。砂漠では、砂嵐を通り抜けるときに使われる |
[イ]サブイベント「砂漠の砂嵐調査」
|
| サボテンの花 |
数年に一度しか咲かないめずらしい花。花びらは薬として使い、特にモンスターとなったサボテンが咲かせる花は効能が高い |
[イ]モブハント「花サボテン」
|
| 蛇酒の素 |
最高級の蛇酒を作るための素となる液体。マリリスを倒したときに手に入れた |
[イ]モブハント「マリリス」
|
| エルモネアの葉 |
オズモーネ平原に生える薬草。熱さましとして古くから使われている |
[イ]モブハントト「エンケドラス」
|
| カエルの指輪 |
カエルの細工がほどこされたヒスイの指輪。ギーザ草原の集落では特別な意味を持つ |
[イ]モブハントト「ケロゲロス」
|
| 盗まれた品 |
シークのどろぼうが盗み出したもの。さらにオルトロスが奪い取っていた |
[イ]モブハント「オルトロス」
|
| 沈黙の壼 |
ギーザ草原の集落に伝わる守りの壷。魔物を封印するために使われる |
[イ]モブハント「ギルガメ」
|
| 長女からの手紙 |
キャビンチーフ姉妹の長女からあずかった手紙。各航路で働く6人の妹たちにあてて書かれている |
[イ]サブイベント「飛空挺7姉妹」
|
| 愛の羽根 |
真っ白にかがやく伝説のコッカトリスの羽根。ふれるとコッカトリスの気持ちがわかるようになるらしい… |
[イ]サブイベント「コッカトリス探し」
|
| 青色のボトル |
真実は常にいつわりの背後にひそむ。サチグヲネキタソヒヌ |
[イ]サブイベント「ネブラ河の釣」
|
| 緑色のボトル |
飛び石にて川をわたり飛び石にて岸へ帰る。サクリオカイノハキノタチシグツリゲイン |
[イ]サブイベント「ネブラ河の釣」
|
| 赤色のボトル |
母と子は別れ、足跡をたどりて帰らん。アロコホネザキガン |
[イ]サブイベント「ネブラ河の釣」
|
| 黄色のボトル |
風を食い民に救いをもたらす竜を操らん。12xx5x7x9x |
[イ]サブイベント「ネブラ河の釣」
|
| 黒色のボトル |
文字は扉。数はカギ。小さき者に導かれん。T2 K1 S3 A2 M5 W5 |
[イ]サブイベント「ネブラ河の釣」
|
| 金色に光る手紙 |
「土、ハ、マ」の文字が浮き出ている |
[イ]サブイベント「ネブラ河の釣」
|
| 漆黒に光る手紙 |
「闇、シ、リ」の文字が浮き出ている |
[イ]サブイベント「ネブラ河の釣」
|
| 真紅に光る手紙 |
「火、ノ、ド」の文字が浮き出ている |
[イ]サブイベント「ネブラ河の釣」
|
| 青白く光る手紙 |
「水、チ、イ」の文字が浮き出ている |
[イ]サブイベント「ネブラ河の釣」
|
| 緑色に光る手紙 |
「森、カ、キ」の文字が浮き出ている |
[イ]サブイベント「ネブラ河の釣」
|